
基本的には、個別対応オリジナルメニューでの研修・トレーニングをお届けしています。
組織課題や対象層に求める効果やテーマ、人数、期間、予算に応じて効果的なカスタムメニューとしてご提案をさせていただきます。
研修トレーニング実績は、以下PDFファイルにてご紹介してます。
研修・トレーニング実績 ダウンロード(PDF)
その他、詳細はお気軽にお問い合せください。
実践!ワークショップ型ビジネストレーニング
〜6ヶ月できっちりしっかり学びきります〜
現代は、「学び方を学んでいく時代」です。企業の幹部やリーダーが個別に自身の能力向上に勤めるのは必須ですが、それだけでは、十分ではありません。幹部が日頃学んでいることや感じていることを取扱ながら、参加者全員のさらに深い学びを促すのが狙いです。
一言、成長します。コミュニケーションが良くなります。あきらめが悪くなります。
各自が自分の可能性、仲間の可能性、会社の可能性を真剣に捉え始めます。
幹部、リーダー 10名まで
1回3時間X6回 6ヶ月間
すぐに活かせる、すぐに役立つ部下の育成技法満載
〜実践!営業コーチング講座研修〜
自ら考え、行動できる主体性を持った営業スタッフの実践的な育成技法を学びます。ケーススタディなどを通じ、考え、自己の指導スタイルを振り返り、変革や改善のポイントや行動変容を促進していきます。
日々の営業活動において、どのようにコーチングを活かすかが学べます。
今後どのように実践してゆけばよいかのポイントが学べます。部下指導への活用はもちろん、顧客や関係各署へのコーチングスキルの活用も可能となります。
各自が自分の可能性、仲間の可能性、会社の可能性を真剣に捉え始めます。
営業マネジャ、営業リーダー
2日間12時間
ビジネスマンにプロ意識とやる気を醸成します
〜ビジネスプロフェッショナル養成講座〜
いかなるビジネスに従事していても、元気でパワフルなビジネスパーソンは、プロ意識がとても高いです。ビジネスのプロフェッショナルとして、自ら考え、自発的に行動できればとても楽しく仕事ができます。日々の仕事では学べないビジネスのプロ意識を習得することができます。
ビジネスパーソンとしてのプロ意識が醸成されます。
自発的に行動するようになります。
プロとしての方向性が定まります。仕事への集中力があがります。
各自が自分の可能性、仲間の可能性、会社の可能性を真剣に捉え始めます。
中堅社員向け (ビジネス経験3年以上10年まで)
1日間6時間、2日間12時間
ビジネスリーダーとしての自覚を促すトレーニング!
〜ビジネスリーダー研修〜
ビジネスに於けるリーダーシップとは何か? リーダーとはなにか?
というテーマを掘り下げて習得します。リーダーシップの本質を理解するとともに、今後自分がどのようなリーダーシップを発揮していく必要があるかを体験的に学んでもらいます。
中堅社員のビジネスリーダーとしての自覚が醸成されます。
日々の仕事への取り組みについて、リーダーの視点から見直します。
中堅社員向け (ビジネス経験3年以上10年まで)
1日間6時間、2日間12時間
ページトップ▲
中堅社員の意識改革がチームを強くする!
〜チームリーダー力アップ研修〜
中堅社員としての基礎力、企画力、判断力、目標設定力、指導力、問題解決力・・・など基本的な力を多面的に習得します。将来管理職としてどのように活躍するかを意識した上で、現在すべき基礎力のアップについて学びます。
社内外をとりまとめていくチームリーダーの存在とその重要な役割を学びます。
今後チームリーダーとしてさらなる活躍するために必要なエッセンスを各自が真剣に見直します。
中堅社員向け (ビジネス経験3年以上10年まで)
1日間6時間、2日間12時間
プレゼンなくして人は動かず!ビジネスは説得の連続
〜プレゼンテーショントレーニング講座(実践編)〜
ビジネスシーンでは、大小さまざまなプレゼンテーションが必要になります。一方、そのプレゼンテーションを実践的にトレーニングする場は限られています。説得的なコミュニケーションともいうプレゼンテーションを、集中的にトレーニングするのが、この講座です。
プレゼンテーションが楽しくなります。プレゼンテーションの前後が分かります。
説得能力が向上します。
営業、企画、販促など担当者、提案を行う職種の方
1日間6時間、2日間12時間
会議のイロハをから成果を出すポイントを習得する
〜ビジネスミーティングの創り方講座 〜
会社組織が動くためには会議が必要不可欠です。その会議が占める時間はどの企業でも膨大です。企業の中で一番ムダのある部分といっても過言ではありません。会議を賢く運営し、より効果的かつ生産的に変えるためのポイントやノウハウを身に付けます。
会議を積極的に活用する意識が醸成されます。
会議の進行がスムーズになります。会議が変わります。
営業、企画のリーダー、会議を進行する人
1日間6時間、2日間12時間
情報の感じ方・捉え方の差が成果を決める!
〜情報感度力アップ研修〜
現代のビジネスのリーダーが求められる力として、情報感度力があります。高度情報化社会だからこそ、リーダーは、自分の情報感度に研きをかけ、情報のつかみ方、情報の加工の仕方、情報伝達の仕方などを学んでいきます。
高度情報化社会で戦うビジネスマンにとって情報がいかに重要かを学びます。
自信の情報感度がどの程度か知り、今後どのように感度をアップしていけばよいかを知ります。
営業、企画、事業開発のリーダー
1日間6時間、2日間12時間